新型コロナウィルスの流行が一息つきそうな雰囲気になってきました。しかし、この数ヶ月の間、外出も思うままにできなかったせいで、私のお腹はぽっこり狸のように膨らんでしまいました。

本来ならスポーツジムに通って、この醜いお腹とおさらばしたいと思っているのですが、今は非常事態宣言が出ていて、営業を自粛している店が非常に多いです。こいつを取り去るには自助努力するしかないようです。

短期間で集中的にダイエットする方法はいくつかありますが、さしあがっては次のようなやり方になるでしょう。
- 供給源を絶つ(プチ断食、糖質制限など)
- 代謝を良くする(ジョギング、ダンスなどの運動)
- 脳を酷使する(?)
3の「脳を酷使する」というのは、皆さんあまり聞いたことがないダイエット法だと思います。しかし、医学的にみると、頭を使うと結果的に減量につながることは、非常に的を射ている方法論です。関心があるかたは、↓の記事をご覧ください。簡単にいうと、脳には血液脳関門という仕組みがあり、脳の中で栄養分を備蓄できないので、すぐに飢餓状態になりやすいんですね。
→専門家に聞いた! 「頭を使うとダイエットになる」ってホント!?https://woman.mynavi.jp/article/130731-014/
私の経験でも、本気で試験勉強をしていたり、試験を受けてものすごく集中した時間を過ごしたりしたときは、体重が一日に数キロ程度減ることが何度もありました。そういえばここ最近、集中力を研ぎ澄まして何かをしてなかったような気がします。きっとそのぐうたら生活が体型の変化に繋がっているのでしょう。
今日から私は宣言します、あらゆる手段を使って徹底的にダイエットします、と!
頭を使うといってもいろいろな方法があると思いますが、私の場合は外国語の習得に関心がありますので、外国語の単語を暗記したり、構文を暗記したりしていこうかなと計画しています。あとは数学の問題を解くのもいいかも。
ダイエットシリーズ続く