白衣放送局第15回目は、「京大入試英作文で英語を学ぶ」(2016年・前期)です。京大受験生のみならず英作文を学んでいる方・学びたい方すべての参考になるよう、英作文の勉強法やお勧めの問題集も扱っています。
パンは手軽に食べることができる食品であるが,実際に作ってみるとなると,出来上がるまでに大変な手間がかかる。特に,生地がしっかり膨らむまでまたなくてはならない。簡単にパンを焼けることが売りの家電製品を使ってみても,全工程に4,5時間必要である。自分で経験してみて初めて,店頭で売っているパンのありがたみがわかるようになるものだ。
[京都大学2016年(前期)入試問題・英語]
私のスタンスは、英語を上から目線で教えるというものではなく、みなさんと一緒に解答を考えていこうというものです。ですので、こうした方がいいとか、こんな言い回しがあるといったコメントは大歓迎です!





